- しゅい
- I
しゅい【主位】(1)集団の中で, 最も中心的な地位。 おもな地位。(2)中心となる所。 重要な場所。(3)座敷の下座。 床の間に向かって左側。IIしゅい【主意】(1)中心となる考え。 主眼。 主旨。
「法案の~」
(2)おもな意味。 趣意。「夫でこそ…赤シャツを着て居る~も立つと云ふもんだ/坊っちゃん(漱石)」
(3)理性や感情よりも意志を主要なものとすること。(4)主君の意志。IIIしゅい【朱衣】四位・五位の着る朝服。 あけごろも。IVしゅい【趣意】(1)物事を始めるときの考え・目的・意見。(2)文章や話などで, 伝えようとしている考え。 主旨。Vしゅい【首位】第一の地位。 首席。⇔ 末位「~打者」「~に立つ」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.